皆さんはじめまして、もちりんと申します。
私は都内国立大学を卒業後、国家公務員として中央官庁で2年間ほど勤めた後、外資系のコンサルティング企業に転職をして現在に至っています(現在社会人3年目)。
このブログを立ち上げた理由は偏に、やりたいことを探すことに苦労する人の憩いの場を作りつつ、自分もやりたいことを「ゆっくりと」見つけることに尽きます。
今まで頑張って勉強をして、良い大学に入ったり、親が安心する企業に入ったのに、まだやりたいことが見つからない人はとても多いと思います。私自身もそうです。
本来は他人にとやかく言われる筋合いはなく、自分のペースで探していけば良いだけのはずのやりたいこと探し。それなのに、世の中には自己啓発本やビジネス書がますます増え、本屋でも堂々のポジションを築いていますよね。
「やりたいことを見つけられないと一生奴隷だ」
どこかの書籍
「会計・IT・英語は必ず身に付けろ」
数多の書籍
やりたいこと見つけられないことが悪のように書かれ、どこか陳腐化しそうで胡散臭いスキル習得を奨励されてばかりのうちに、私はますます何をすれば良いかが分からなくなりました。
それに加えて仕事にもやりがいを見出せず、国家公務員として勤務していた2年ほどは、常に悶々として(実際にはこの言葉で表現できないほどの自己肯定感の喪失を感じて)過ごしていました。
こうした暗中模索の中で、私は次のことに辿り着きました。
- やりたいことは「ゆっくり」見つければ良い
- やりたいことがおぼろげながら見えてから、各種スキルは勉強すれば良い(=「何に使うか分からんけど、とりあえず会計・IT・英語をやる」は挫折する)
- とはいえ、やりたいことが見つかった時の初動を早くするため、基礎能力は常に鍛える
そういうことで、このブログでは①息抜き、②(主に金融中心の)実務の話、③その他過去の棚卸のコンテンツを色々載せていければと思います。
読者の皆さんにも有用なコンテンツにしていければと思いますので、是非ご覧頂ければと思います!
それではまた。
コメント